健康な髪を育てるための具体的なヘアケアステップ

こんにちはmiroa hair salonのmirukuです♪

髪の美しさは日々のケアとプロの手によるケアの組み合わせにより保たれます。

健康な髪を育てるための具体的なステップ。

ホームケアでできることと美容室でできることがあります。

今回はホームケアでできることを詳しく解説していきます。

日々のケアに力を入れることでカラーやパーマ、トリートメントなどの持ちも変わってきます◎

美髪への近道はまさに、ホームケアなのです◎

 

「ホームケアの具体的なステップ」

 

自分に合うシャンプー&トリートメント選び

髪の乾燥、癖毛、ダメージ、広がり、パサつき

この様な悩みに対して

自分の髪に必要な栄養素が今使っているヘアケア剤で補給できているのか。

ここを見直すと髪は本当に綺麗になります。

自分の髪質や頭皮の状態に合った製品を選びましょう。

 

正しくシャンプーする

洗うときのポイントは2つです。

頭皮をしっかり洗う。シャンプー剤をしっかり流す。

まず、髪全体をしっかり湯洗い。

その後、指の腹を使って頭皮全体を洗います。髪の毛の上からではなく、しっかりと頭皮に指をつけて洗って下さい。

洗い流す際は、シャンプー剤の残りがないようにしっかりとすすぎましょう。

首後ろや耳周りが残りやすいのでそこは念入りに。

 

トリートメントは時間を置く

リンス、トリートメント、コンディショナーはつけた後3〜5分ほど置くとより効果を実感できます。

髪の中間から毛先につけて、手ぐしもしくは目の粗いコームで髪をとき、時間を置いてください。

 

タオルドライとドライヤー

タオルでしっかり頭皮と毛先の水分を拭き取ります。

タオルドライをきちんと行うことで、ドライヤー時間が短縮されるのでここは念入りに。

その後、くしで髪をとき根本から乾かしていきます。髪を反対の手で浮かせながら。

キューティクルは下に向かって重なり合っているので、上から風を当てると綺麗に整います。

 

健康的な生活習慣

健康的な髪を求めるのであれば、体を整える必要があり、それには生活習慣も自然と関係します。

しっかり睡眠をとり、栄養のある食事を摂る。

まずは、この2つを整えるだけでも心の安定につながり自然とストレス軽減や運動意欲なども湧きやすいかと思います。

 

髪を綺麗にするには、頭皮環境を

頭皮環境を整えるためには、新陳代謝を

新陳代謝を整えるためには、生活習慣を

髪の毛の話から、少し範囲が広くなりすぎてしまいましたが笑

 

根本はやはり体を整え内側からケアしていくことが大切です◎

ヘアケア剤やヘッドスパなどは外側からケアを手助けしてくれるものです。

外側からケアできることは沢山ありますし、外側からのケアを間違えるといくら頑張っても綺麗になりにくいこともあります。

皆様それぞれに合ったご提案ができる様日々努めております。

お気軽にご相談ください♪

miroa hair salon / miruku

2025年3月
« 2月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
ページ上部へ