ヘッドスパ、朝と夕方どちらを選びますか?☀️🌆

こんにちは、mirukuです☺️

miroa vitaをオープンして3日が経ちました。

 

初日から沢山のお客様にご来店いただき、本当にありがとうございました☺️

 

さて、vitaでは個室のスパルームが誕生しました🎉

 

朝は自然光がやさしく差し込み、夜はオレンジの街灯がぽっと灯って…

まだ数日ですが、もうすっかりお気に入りの空間です♡

 

そこで今回は、「朝のヘッドスパ」と「夕方・夜のヘッドスパ」について

それぞれの効果と違いをお話ししていきたいと思います♪

 



☀️
朝ヘッドスパの効果

 

自律神経が整いやすくなる

朝、ヘッドスパで血行を促すことで、交感神経(活動モード)へのスイッチが入り、1日のリズムが整いやすくなります。

→ 夜には自然とリラックスモードに切り替わり、入眠がスムーズに◎

 

 脳の目覚め&前向きな気持ちに

血行が良くなり、脳への酸素供給がアップ。

→ 眠気がスッと抜け、クリアな思考と前向きな気持ちで1日をスタートできます♪

 

顔のむくみ改善

寝ている間はリンパや血液の流れが滞りやすく、特に顔〜頭まわりに水分がたまりやすい状態に。

→ 朝スパで巡りを整えることで、フェイスラインやまぶたのむくみもスッキリ、ぼんやりした印象をリセットします✨

 



🌇
夕方・夜のヘッドスパの効果

 

リラックス・ストレス解消

一日の緊張をゆるめ、副交感神経を優位に。

心と体を“休息モード”に切り替える手助けをしてくれます◎

→ 深い呼吸ができるようになり、脳疲労が和らぎます🌙

 

睡眠の質と美容

血行が良くなる+緊張がゆるむことで、入眠しやすくなり、睡眠の質も上がります。

→ 成長ホルモンの分泌も活性化され、お肌や髪の修復・再生がスムーズに◎

 

頭皮&毛穴を清潔に

皮脂やスタイリング剤、ほこりなどが溜まりやすい頭皮。

→ 夜スパでしっかり洗浄・マッサージしておくと、健康な髪が育ちやすい環境に整います。

 

ストレスや疲れはその日のうちに

ストレスや疲れで頭皮や首がガチガチのまま寝ると、血流・リンパの流れが悪い状態で寝ることに…。

翌朝のむくみや顔のぼんやり感が出やすくなります。

→ 夜スパで巡りを整えてから眠ることで、寝ている間の老廃物排出がスムーズに。朝のスッキリ感が変わります◎

 



まとめ

 

朝のスパは、“今日”を心地よく過ごすためのスイッチ。

夜のスパは、“明日”のために自分を整える時間。

 

どちらもあなたの毎日に、小さなやさしさをくれる習慣です🍃

 

vitaでも、その“自分を大切にする時間”をサポートさせていただけたら嬉しいです☺️

 

miruku

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページ上部へ